今年の 初釣りは 高知県 ウグル島に遠征でした!
年末から正月は釣りは 暖かい穏やかな釣り日和で 多く磯釣り人でした!
混雑を避けての6~7日の釣りは 釣り人は少なく 7日は人気の水島のグンカンの高場の釣りでした!
風が強かったが 遠征した 5人 全員グレ・イサキが釣れました✌
写真は 一匹は 坂東さん。
二匹は 井内さんです。
45センチ クラスです!
3枚目の写真は、生かしバッカンのグレの エラジメです!
年明けの結果は40センチ級が沢山釣れ大漁でした✋
画像有⇓
10日、宇和島 日振島で,めじな会の磯釣り大会でした。
ぐれの二匹長寸の計量で競いました。
ベテランが沢山いますが、最近若い杉本さんが 頑張っていきます!
今回は優勝でした(笑)
一匹なら地原くん ぐれ45センチでした。...
写真は杉本さんのクーラー。
二匹を型揃えました!
写真有⇓
14日、木曜会のメンバーは いつもの 宇和島矢ヶ浜です!
初釣りは寒く風が強くて 磯も限られましたけどなぁ~
しかしさすがホームグラウンドです!
森本さん 83歳今年もグレ40センチを釣りました(笑)
クーラー満タンは 佐野さんと城福さんです。
7人の参加者 それぞれ楽しい遠征でした😃✌
20~21日、高知県の沖の島の2日の磯釣りでした!
道中は雪でした。 深夜は滑りやすいのでゆっくり走行ですね(笑)
沖ノ島はほとんど貸切状態です。強風予想でしたが初日は思っていたより風が 少なく全員釣りができました!
...
写真はイサキは北江さん。
尾長グレは 福田さん(笑) 山下さんです。
今回は グレ35~50センチ イサキ35~40センチ 他に いろんな魚が釣れました!
沖ノ島の渡船は宿毛市の片島港の渡船乗り場です 定員45人の渡船がずらり凄いんだ!
チヌとタイに似たような 魚 カイズって言ってたよ~ 赤い魚は こちらも オジサン(笑) カツオも釣れました!
六人の参加者は帰り焼肉で盛り上がり帰宅しました!...
皆さんお疲れ様でした!
画像有⇓