5日、矢ヶ浜遠征でした✌️
舟釣りと磯釣りの釣果です。
グレもイサキも大物です。
久しぶりの大漁です❗️
今回は舟釣りの二人が大漁でした。
磯釣りの皆さん暑い中まずまずの釣果でした😅
お疲れ様でした✌️
タイの70センチ、料理頼まれ、片身いただきました😄
店前で夜遅く料理しました。
青空キッチン?オープンキッチンです(笑)
5日、伊島のクウカハエで魁会の藤原さん グレ3匹🎣お裾分けいただきました😄
他にグレ2匹と小型のイサキ5匹釣れました❗️
えさ取りの小鯖が出始め難しいですねえ?
8日、先ほど杉本さんより、鳴門内の海いかだ釣り釣果報告メールくださいました✌️
タイの51センチが釣れました😄
アジの20センチ前後も沢山釣れました❗️
このところタイが釣れて喜んでいます✌️
昨日は矢ヶ浜です。
タカベがえさ取りです❗️
目立った釣果は無かったです。
グレ45センチ位でした。
夏磯は疲れます。
十分🥤水分補給しましょう。
ばあちゃんの持っているのがキビレ、セイゴも釣れました😄
森脇さんからいただきました❗️
長原で釣れました。
近所にお裾分けしました。
マリンピアも🎣コアジ、いわし、サバが釣れだしました。
板東さんから、釣果報告いただきました❗️
愛媛県、中泊コデに磯上がり。
イサキがいっぱい釣れました😅
昼過ぎまでの釣りです。
午後は夕釣り、釣り人は夕釣りが多いみたいです。
この時期、暑いので夕釣りに人気があるようです?
ニザダイとブダイも釣れました😄
沖縄では有名な魚です。イラブチャーと呼ばれています。
23日、矢ヶ浜の釣果は…まあまあです❗️
旭さんの釣り上げたグレーのグレはグレ。
茶色のグレは尾長グレ。
グレの色の違いが分かりますねえ😃
まだらのグレは氷の〆が悪く、夏は氷が沢山必要です😓
小さいイサキがいっぱい釣れました❗️
本日の鵜来島行きは海が荒れ中止です凹。
今週後半、予定しましょうか?
暑くなりました☀️
磯釣りは夏場はお休みします🙇⤵️